「TA College〇〇〇」の「問い合わせ」をクリックするとフォームからカレッジ講師に直接お問い合わせができます。
日程の確認やこれからの予定を知りたいときなどにご利用ください。
「2級講座 受付中」となっているカレッジは詳細確認と申し込みができます。
2級講座
開催場所:長野県
安曇野市交流学習センター
JR大糸線豊科駅
今期開講なし
下川完平 交流分析士准教授 プロフィール
交流分析士准教授。インストラクター資格取得後、2012年カレッジの前身である地区教室認可を受ける。以来2級講座を28クラス、160名以上、1級講座は17クラス80名以上の指導歴があります。また、TA心理カウンセラーとして自治体での心理相談業務、カウンセリングルームも開設しています。公認心理師。
2級講座
開催場所:長野県
塩尻市市民交流センター
JR中央線塩尻駅
今期開講なし
下川完平 交流分析士准教授 プロフィール
交流分析士准教授。インストラクター資格取得後、2012年カレッジの前身である地区教室認可を受ける。以来2級講座を28クラス、160名以上、1級講座は17クラス80名以上の指導歴があります。また、TA心理カウンセラーとして自治体での心理相談業務、カウンセリングルームも開設しています。公認心理師。
※状況によって場所変更、オンラインになる場合があります。
2級講座
開催場所:長野県
長野市内または中野市内
今期開講なし
山田聡美 インストラクター プロフィール
交流分析を学んで諦めていた自分の夢・やりたいことを実現し人生が変わる経験をしてきました。心と身体を一緒に看る支援者を目指し医療、教育、福祉の場でTA哲学を活用した心理教育・相談・看護など経験を重ねています。
令和元年、TAカレッジ2級講座開設。OK・OKな安心安全な場で「今ここ」の新鮮な気づきのある講座を目指していきます。
TA心理カウンセラー・公認心理師・看護師。
募集中の日程:お問い合わせください。
丸山昌志 交流分析士インストラクター プロフィール
民間企業で開発エンジニアの傍ら神奈川と長野を中心にTAの普及活動をしています。県別紹介講座、2級TAカレッジ等を実施。TAを通して個人の 心理的側面 の成長をサポートさせて頂き、実践することで得られる自律性の獲得で本来の自分を取り戻すことを支援させて頂きます。
産業カウンセラー認定講師、キャリアコンサルタント、TA心理カウンセラー、また子ども食堂などボランティアとしても活躍中。
2級講座
開催場所:長野県
松本市アクトリーダーシップセンター
今期開講なし
萩原華江 交流分析士インストラクター プロフィール
インストラクター資格取得後、2017年9月~毎月交流分析の勉強会(ミニ講座)を開催。子育てセミナーの講師を2012年~行う。 公認心理師
2級講座
開催場所:長野県
伊那市生涯学習センター
「いなっせ」
今期開講なし
小木曽節子 交流分析士インストラクター プロフィール
2013年インストラクター資格取得。2014年交流分析2級講座「伊那教室」開設。以後、2016年、2018年の3回、じっくりコース(全20回~18回)を行う。
河村 庸子 交流分析士インストラクター プロフィール
組織のやる気と行動力を引き出し、楽しく働き成果も上げる人材の育成に注力。「3 カ月でV字回復」「1年で生産性2倍」など結果につながる指導に定評あり。「目に見えない心のクセ」を一目瞭然に図解する交流分析を研修やコーチングに活用。自由な心で活動に取組めるようになることで、自分らしい人生を加速することを目指しています。
代田 美千代 交流分析士インストラクター プロフィール
相談業務に関わる仕事をしています。その中で交流分析と出会い、複雑に見えることも意外とシンプルなことからのスタートで問題解決への糸口が見つけやすいと思ました。「気が付くことから始まる自分改革=自分らしい生き方」の学びの場として交流分析を伝えていきたいです。
認定心理士
宮澤 綾 交流分析士インストラクター プロフィール
相談業をしています。「人間関係が思うようにいかない、私は何で上手くできないんだろう」と悩んでいる方が多いなか、交流分析と出会いました。そこでお悩み解決の近道は「考え方の癖」や「思考の癖」に気づくことだと知りました。自分らしく、自由に選択をして、充実した人間関係を築くための道を歩むことができるようにお伝えしていきます。認定心理士。
日本交流分析協会 関東支部について
所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-19-21 橋ビル8階
TEL 03-3295-6511 電話受付日:平日の月・水・金 9:00~17:00 (夏季・冬季の長期休業期間を除く)
活動理念・基本方針
関東支部は、1都8県(神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県)と、北海道をエリアとし、下記の理念の下に交流分析の普及と会員の活動支援に取組んでおります。
【活動理念】
「一人ひとりが輝く、心豊かな社会の創造」
交流分析の普及を通じ、“快い対人関係づくり”を目指します。
それは、“自己の感情・思考・行動についての気づき”を深めることから始まります。
私たちは、幼いころから社会環境の影響を受けています。
しかし、どう生きるのかを決めるのは私自身であり、環境を創るのも私たち自身であるといえます。
【基本方針】
理念を実現するための支部運営の基本方針は次の通りです。
1.「信頼・誇り・連帯感」を醸成する組織運営。
2.一人の百歩より、百人の一歩。
3.量的拡大は質的変化を必然とし、質的充実が量的拡大をもたらす。
組織概要
・設 立 1999年10月